Companyクレールについて

はじめに
心と身体を癒す一流のセラピストになろう!
お客様からの「ありがとう」という一言のために!
今の時代は、身体だけではなく、心も疲れた人が増えています。
私たちは、お客様からの「あなたの施術で、元気になれた」という言葉を元気の源とするように、全てのスタッフがお客様に対して癒しを提供することを目指して頑張っています。
クレールグループでは、お客様に癒しを与えるために努力を続けているセラピストを、しっかりと評価するために、たくさんの制度を用意しています。


代表メッセージ セラピストの成長を大事にしたい
クレールには「自己実現を目指す」というクレドがあります。
社会で働いてる方達は、様々な思いを持って世の中で仕事してると思いますが、なかなか「これをやりたい」、「こんな風になったら自分は幸せになれる」、「こんな人と働きたい」など、“こういう仕事をしたい”という強い思いを持った方ばかりじゃないと思っています。
ここで働くことをきっかけに見つけられたり、「こういう風にすれば楽しいんじゃないか」みたいな気づきを得ることができれば、きっとこの会社で活躍してもらえるような人材になると思いますし、私もすごく幸せです。セラピストの成長が私にとって一番大切にしていることです。
自分自身は会社の代表をやろうと決めたときに、こんなことやりたいとかあんなことやりたいとかっていう思いがあって始めました。ですが、スタッフの方々はなかなかそういう完成系の思いで入社する方ばかりではありません。入社してから色々なチャンスがあるということに気づいたり、お客様に接客することによって接客業が好きになったりだとか、リラクゼーションは素晴らしいと思ってくれるスタッフもいます。
そういったスタッフの成長を自分自身が感じることができた時が一番嬉しいです。



経験や仕事を通じて、「自分が何をしたいか、どうしたいか」を考えると、自然と成長につながります。
そういう考えを持って接客するとお客様に伝わりますし、より喜んでいただけるので、スタッフのモチベーションもきっと上がると信じています。
自分のプライベートも大事にしつつ、「クレールで働いて良かった」って言っていただけるような会社をスタッフと共に創り上げていきたいです。

大切にしていること
01
気持ちをひとつにするクレドを
大切にする
色々な人が集まる会社だからこそ、理念とクレド(信条)を大切にしています。クレドカードを1人1人にお渡しし、全ての判断基準の源となっています。全員が一つの方向を目指して走っていける会社です。
02 一流のセラピストを育成する
施術技術・接客技術など、段階に応じて、誰もが成長できるように指導の行き届いた会社を目指しています。
定期チェックなど成長をサポートする環境を用意しています。
成長できる!を実感してください。
03 セラピストの健康を大切にする
毎月の面談ではしっかりと時間をとり普段言いにくい不安などを聞いて、セラピストの心のケアを大切にしています。
また、セラピストは身体が資本です。
大型健康施設だからこそのオリジナルのサポートがあります。

事業内容
株式会社クレールでは、お客様の日ごろの疲れを癒し、
明日への活力を提供するリラクゼーション事業を展開しています。





数字で見るクレール
社員平均年齢
38.4歳
平均勤続年数
8.3年
顧客割合
男性40%
女性60%
平均時給
1,436円
最長勤続年数
20年
未経験率
80%
管理者平均年齢
39.4歳
最年少管理者
29歳
産休復帰率
88%
沿革
- 2002年
- 3月
- メダリオングループが新日本マッサージを買収
株式会社クレールに商号変更
大阪市中央区難波に本店登記
- 2002年
- 3月
- 「フィトナチュール」店舗展開
- 2007年
- 10月
- 代表取締役に林 加奈恵が就任
- 2008年
- 10月
- 「美楽園」店舗展開
- 2012年
- 4月
- 「Petit Luxe」店舗展開
- 2017年
- 3月
- 「クアシス」店舗展開
- 2023年
- 10月
- 東京本社オフィス移転
会社概要
- 法人名
- 株式会社クレール
- 所在地
- 〒108-0023
東京都港区芝浦3-12-6 CROSS芝浦ビル 2F
- 連絡先
- TEL: 03-5440-7575
FAX: 03-5440-1801
- 代表取締役
- 林 加奈恵
- 設立
- 1999年12月
- 資本金
- 4,000万円
- 従業員数
- 339人
- 事業内容
- リラクゼーション事業の運営請負